ごきげんよう、紅月です。
3Dでも酔うわけではないですが、距離感や自分のいる位置がすぐにわからなくなるので一人称視点のゲームは敬遠しがちです。
主人公の後ろからの三人称視点ならそこそこ大丈夫なのですが。
さて、Elonaを再開したわけですが、そのメモを書いておきます。
PCは猫又の大剣使い♀です。
自作した種族と職業をフレーバーテキスト風に説明します。
「猫又は軽やかな動きで敵を翻弄し、混乱に陥れる妖術を用います。
人間を喰らいその姿に化けて生活します。
一声上げれば立ちどころに猫が集まってくるでしょう。
主に回避系・速度・魔力に優れる、人型部位、幻惑ブレス、猫召喚、人肉食。
「大剣使いは爆発的な攻撃力を誇る戦士です。
攻撃を躱しつつ、まさにその身と一体と化した刃を相手の急所に叩き込みます。
クレイモアをより攻撃特化にしたもの。
フィートは猫らしく俊足、戦闘が安定する食いしばり、近接戦闘員にほぼ必須の優しい笑顔を取得します。
優しい笑顔と言うよりは、足がすくんで動けないイメージですが。
主人公は人間を食う猫又なので残忍ですが、何を思ったのか付いてくる人間の女の子がいるという設定になる予定です。
プレイ開始すぐにカスタムアイテムを作成します。
それは「カルテ」。
自己認識という技能があるのをご存知でしょうか。
主に装備によるスキルレベルや主能力の増減を表示してくれる技能です。
「*」では正確な数値がわからないので、これは大変便利ですが、普通はお目にかからないはずなので影は薄いです。
カルテは、これを活用したいと思って自作したカスタムアイテム。
設定が正しければ、最初の作成でしか登場しません。
準備が整い、ロミアスからチュートリアルを施されました。
装備を確認すると、リロールで想定した以上の性能の大剣が。
☆重き大剣『リベリアスワン』(3d8+3)
・それは耐久を維持する
・それは筋力を維持する
◎それは軽装備の技術を上昇させる[**]
・それは魔法の知識の忘却を防ぐ[**]
・それは器用を9上げる
◎それは盲目を無効にする
ナニコレツヨイ…。二重丸は継承マークです。
3d6+2くらいを粘っていていきなり出た高数値で迷わず決定しましたが、思った以上の良装備でした。
中盤くらいまでこれ一本で行けると思います。
維持はキャラ作成時からわかっていましたが軽装備も含めてドンピシャですし、盲目無効も個人的に序盤で一番うれしい無効です。
鉛製なので耐酸、ダメージの重量補正は言うまでもありません。
幸先が良すぎて不安になりますが、これから頑張っていきたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿