2017/08/20

良い知らせと悪い知らせ

ごきげんよう、紅月です。
そろそろ家の中がごちゃごちゃしてきて、片づけて掃除をする必要が出てきました。

びっくりなことに昔の相棒が生きていました(PCです)。
スペックはそこそこあるのですが、Macなので普段使いがしにくくサブマシンの座に甘んじさせてしまっていました。
その後メインを買い替えた時に、かまけてしまい込んでしまったのです。
いちばんの懸念は充電器でしたが、今のところちゃんと動作しています。

この発見によって見つかったものは大きく2つです。
一つ目はこれを出すきっかけでしたが、入れっぱなしになっていたCDが見つかりました。
もう一つは以前に書いた小説っぽい何かで、これが見つかったのがわたしにとっては大きいです。
読めば一発で当時の考えを思い出すのですが、それまで存在すら忘れてしまっていました。

それは良いのですが、このPCはもともと譲られたもので、その人の趣味があえてそのままにされていました。
簡単に言えば芸能人の画像やらが大量に残っていたのです。
システム周りは自分の使い勝手に直していきましたが、何となく残しておいたファイル達が一斉に牙をむきます。
よく整理されたファイルはあちこちでロックがかかっていて、一括削除がなかなかうまくいかないのです。
ファイルを残したのは一種の洗脳やマウンティングだったのだろうと思いながら、奥のフォルダまで下りてロックを地道に解除する作業でした。
また、ネット用のPCを別にしていたので、Safariなどのブラウザが見当たりません。
それを入れ直すために統合アップデートを下ろしてくるところもしなければならず、作業は難航しています。

おそらく今やっているアップデート反映のための再起動がうまくいけば、他のPCで持ってきたブラウザをインストールでき、やりたいことが大方終わるでしょう。
が、その再起動にめちゃくちゃ時間がかかっているので、すごく不安です。

0 件のコメント:

コメントを投稿