ごきげんよう、紅月です。
20時間以上掛かるゲームをモチベーションを保ちながら実況している人たちはすごいんだなあと改めて感じています。
Steamにて無料で手軽にプレイできるパズルゲームを見つけましたので、紹介します。
タイトルは「Missing Translation」、AlPixel Gamesというスペインの開発チームが制作したゲームのようです。
言語は27か国語サポート!と言うのも、言語は一切排されているからです。
操作方法を表示するイラストのキーのアルファベットくらいです。
パズルも複雑さは無く、一筆書きなど数種類を25面ずつクリアするだけ。
頭を使う歯ごたえある内容を期待する人には向きませんが、さくっと出来るので達成感は味わえます。
ストーリーは、主人公が散歩に出たら砂漠の町のような異世界に飛ばされてしまった、元の世界に戻るために謎を解こうみたいな感じだと思います。
白黒ドット絵の雰囲気からすると初代ゲームボーイで遊んでいるような感じで、そういうのを好む人にもおすすめかもしれません。
難点はQRコードのようなテクスチャをパズル画面に使っているので、少々見づらいことでしょうか。
それはそれで一つの味だとは思いますが。
説明が無いので、各パズルの最初の数面は何をするパズルかわからないこともあると思いますが、やっていることは難しくないのですぐに慣れるでしょう。
操作もクリア条件もすごく単純なのですが、一応隠し要素もあります。
わたしは隠し実績を含めて100分ほどでした。
本当に手軽で、レビューに隠しの日本語ネタバレもありますので、実績コンプ稼ぎに使えるかもしれません。
無料なので、暇な時にぜひ遊んでみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿