ごきげんよう、紅月です。
ついさっきまで平気だったスマホの広告がいきなり癇に障り始めること、ありませんか?
今から触れるのはそういう突発的なものではなく、見かけると必ず心の奥がもにゃもにゃっとする言葉やCMについてです。
気分の良い内容ではないことをまず始めに謝っておきます、ごめんなさい。
・クリチ
略語とかネットスラングとか言い回しの誤用とか、気になることは他にもあるけれど、必ず「うっ」と来るのはこれです。
クリームチーズならクリチーくらいにして欲しい。
初見はレシピの中でしたが、それでも元がまったく思い浮かばなかったのは、縁がないだけが理由ではないと思うのです。
・「えっ!弓全滅したんだけど!?」
CMがうるさいものなのは百も承知。
それでもこれ以上にわたしの心が殺意に満ちたCMは他にはありません。
ロードモバイルのおなじみの奴ですね。
・ガチャを引くCM
綺麗なお姉さんが「ガチャ引きま~す」なCM全般。
「この娘かわいい~」「うわ、このキャラ超カッコいい♡」とかを画面半分でやって、もう半分でゲーム画面を映しているのがテンプレート。
ちょっと前だと「見て見て」とお姉さんが画面をこちらに向けてきたりもよくありました。
人は何でもいいのですが、とにかく棒読みでやってもないガチャ実況をするのは本当に勘弁して欲しいです。
一度、同じゲーム画面で違う人間がガチャっている画を見てしまったのでなおさら。
幸い最近はあまり見なくなったのでうれしいです。
・クッキングフィーバー カクテルバーのCM
CMの話ばかりですが、クッキングフィーバーのCMも嫌なのが一種類あります。
おじさんが夜眠ろうとしていると外で何やらドンドコし始めて起こされます。
南国カクテルバーが開店していておじさんは結局楽しく騒ぎに入れてもらうのですが。
わたしはこれを見て「やめて」となります。
睡眠時でなくても部屋を震動させもするような騒音は人を狂気に駆り立てると、この数か月でわたしは身に染みたのですから。
このCMを見かけるだけでそれを思い出してストレスを感じます。
こうしたもにゃもにゃ、イライラはごく個人的なことです。
しかし、誰しも少なからず持っている感情だと思います。
わたしはそれを全部抑えきることができずにここで語ったまでのこと。
大目に見ていただけるとうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿