ごきげんよう、紅月です。
パズドラゆっくり実況を2シリーズほど追っていました。
一応課金はほぼ無い方々のはずなので、そこそこ現実的な編成を見られます。
パズル力は自分で培うしかありませんが。
さて、最近のパズドラでの色々です。
基本的に火属性を主軸にしたいという願望は変わりません。
ハイパーのキャラはあまりおらず、フレンドとして連れて行くには少々不満な方もいらっしゃるでしょう。
プラスと覚醒はしっかり整えるのですが、スキル上げだけはおろそかにするので。
それはともかく、現在組んでいるチームはこんな感じです。
転生キャラは必ず転生しているので省略。
1.火光・全属性
ミネルヴァ/覚醒稲姫/レイラン/エルゲヌビ/覚醒ヤマタケ
⇧
アマテラス/火ツバキ/ /裏ソニア/ソニア=グラン
ミネルヴァに神/悪魔キラー
同リーダーやクトゥグアとともに
2.水木
ジュリ/オナリス/水青おでん/覚醒ドロメダ/アルテミス
同リーダーやアルテミスとともに
3.木闇
闇ズオー/ロミア/諸葛/アルテミス/ハーデス
⇧
メイメイ/セレス/ロビンフッド/覚醒堕ルシ
ロミアとともに
4.7×6
3からロミアとズオーを入れ替えただけ
闇アテナとともに
ここまでが前線に出ているチームです。
他は練習用に組んだものやリーダーとして出したら連れて行ってもらえるかと期待しているメンツ……4秒固定のナルガ、最近のカミムスビなどです。
現在欲しいキャラはクトゥグア、ヨグ、ウルカ。
育成中で使いそうなのは、ウリエル、アルス=ノウァ、キリン。
さらに次に組みたい水光のために水メタ、覚醒サラスヴァティ、ディエイトロス、マキシウスも育成中、ラクシュミーはすでに終了。
フレンドにはぜひジュリを出して欲しいと願うこの頃。
そして、先日実装されたアシスト進化ですが、これは非常に悩ましいことです。
わたしは課金勢ではなく、コレクション趣味があるのでBOXに同じキャラを2体置いたりはしたくありません。
しかし、武器化されるとそのキャラではなくなりますが、進化系統から言うと同一キャラとみなせます。
本体がいなければお話になりませんが、最終進化形態のようなものではあるので、これはこれで欲しくなってしまいます。
武器化しないアシスト進化はよくわかりませんが、これまた悩ましくなる気がします。
色々言いましたが、少なくとも武器化は武器とキャラ両方を置くことを許容しようと思います。
武器ではないアシスト進化は、詳細を理解してから考えます。
悩ましいと言えば、ドット進化もどうするかとなっています。
御三家竜もちょうどプレシオス育成中だったのですが、彼らは転生が来ずにドット化すると考えてよいのでしょうか。
それならそれでよいのですが、せっかくの綺麗なイラストでなくなるのはやはり惜しい気もします。
ドット絵が嫌いなわけではなく、単純にパズドラの売りの一つはイラストだと思うからです。
進化させたセイレーンやティラノスやエキドナを退化させるのが本当に面倒ですが。
このドット進化は今後もさらに増えるのでしょう。
だんだんと愚痴っぽくなってきましたが、最近のわたしのパズドラ報告でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿